8月17日に桐生市で行われた「本町1,2丁目及び天満宮空撮プロジェクト」に参加いたしました。このプロジェクトでは、ドローンを使用して有鄰館から桐生天満宮までの空撮を行い、地域の文化的・歴史的価値を持つ街並みを映像や3Dデータとして記録・保存することを目的としています。
特にこのプロジェクトの特徴として、地元の桐生工業高等学校の生徒たちも積極的に参加しており、交通整理だけではなく、3Dモデルの作成やデジタルアーカイブの構築など専門的な面でも協力しています。次世代を担う若者たちと共に地域の歴史を記録・保存するこのプロジェクトに関与できましたことは、私たちにとって非常に貴重な経験であり、心より感謝申し上げます。